2014.04.02
ローマの路地裏散策
ローマはサマータイムに入ってから初夏の様な天気
こんな日は家に居てはもったいないと散歩しました。

朝市やカルボナーラで有名なカンポディフィオーリ
大半の観光客は半袖です。
カンポディフィオーリの裏の路地を散策しました。

レトロなバール、夕方にでも食前酒に立ち寄りたい雰囲気

オーガニック専門店
ローマにBIO(有機栽培)の野菜、食品の専門店が増えてます。
逆に言えば、安全でない食品が増えているからでしょうか?。

路地を歩いているといきなり住宅の角にこんなオブジェが....
説明がないので分からないけどバロックだろうな。

レトロなアンティックなガラスと陶器のお店
ビーズの様な細かいパーツを買う主婦?で賑わってました。

こんなのもありました。
キャンディーの形をしたガラス工芸、1つ0.50ユーロ(70円)
数種類の色をガラスの器に入れたら楽しいかも。

ブタ顔の猫、日本で人気のブサカワがモデルかしら?
魚を抱えているところが日本的!1つ2ユーロ(300円)
ローマの路地裏散歩 -- ローマナビネット がご案内。
.
こんな日は家に居てはもったいないと散歩しました。

朝市やカルボナーラで有名なカンポディフィオーリ
大半の観光客は半袖です。
カンポディフィオーリの裏の路地を散策しました。

レトロなバール、夕方にでも食前酒に立ち寄りたい雰囲気

オーガニック専門店
ローマにBIO(有機栽培)の野菜、食品の専門店が増えてます。
逆に言えば、安全でない食品が増えているからでしょうか?。

路地を歩いているといきなり住宅の角にこんなオブジェが....
説明がないので分からないけどバロックだろうな。

レトロなアンティックなガラスと陶器のお店
ビーズの様な細かいパーツを買う主婦?で賑わってました。

こんなのもありました。
キャンディーの形をしたガラス工芸、1つ0.50ユーロ(70円)
数種類の色をガラスの器に入れたら楽しいかも。

ブタ顔の猫、日本で人気のブサカワがモデルかしら?
魚を抱えているところが日本的!1つ2ユーロ(300円)
ローマの路地裏散歩 -- ローマナビネット がご案内。
.
この記事へのコメント
| HOME |